Last Update 2019.09.20
【第5回 子鹿手袋マルクト】2019.09.23 開催!


【子鹿手袋 | kojikatebukuro】

浦和の片隅に静かな町並みがあります。
門構えを残す屋敷が今でも残る鹿手袋地区。
その一画に、コンクリートの長屋、古民家、土蔵などが建ち並んでいます。
かつてこの場所では、反物を染めあげる紺屋が営まれ、
思想家佐藤深淵は農業の研究に没頭しこの地で「農政本論」を書き上げました。
はるか二百年の昔に、知識や品物が生産されたくさんの人が集まっていたこの区画に、
今ふたたび新しい人の流れが生まれはじめています。
歴史を継ぎながら町と連続するこの場所を、
「子鹿手袋 -kojikatebukuro-」と名付けました。



【蔵 無患子 | kura mukurossi】

このギャラリーに展示する作家は、特別な時空間と向き合います。
通常は抽象的な白いギャラリーが多いのですが、
ここは具体的な素材で満ちています。
自然の曲がりを残す木材や、杉皮や土壁。
空間全体が江戸時代後期からの物語を宿し、作品に対して静かな影響を与えています。
交わり響きあい、距離をとり、対峙し、対比を顕在化することで、
作家の想像力を掻き立てます。

またこの空間は、ギャラリー以外の目的にも開かれています。
レストランの個室や、先生を招いて教室を開いたり、車座で小さな講演会を行ったり。
屋根裏部屋の親密さが、人と人の距離を縮めてくれたら嬉しいです。


【第5回 子鹿手袋マルクト】

2019年9月23日(月・祝日)11〜16時
会 場:さいたま市南区鹿手袋6丁目鹿手袋会館付近にて開催

藏 kura
マルクトのテラス販売はラム肉煮込みカレー600円&所沢牛串焼き600円
飲み物はビールなどアルコールは500円のワンコイン、ジュース類は200円

● 体験ヨガ
時 間 : 11:00〜11:30(30分)
料 金 : 500円
先 着 : 10名
場 所 : 藏無患子 2階
服 装 : 動きやすければなんでもOK!
講 師 : ヨガインストラクター Tomomi

ARVO
陶器販売、yonmaさんのお菓子

● Two C/c
ドライフラワー販売

● 塚田農園
群馬の新鮮野菜販売

ヴァンダラスト
太田市の老舗パン屋
北海道小麦を使った食パン

まるて cafe (オフィス下)
自家製レモネード、季節のアイスクリーム

まるて cafe(店舗)
雑貨、子供服、パニーニ、コーヒー

acott-shop
手編みニット販売






【 過 去 の イ ベ ン ト 】



【第4回 子鹿手袋マルクト】
2018年12月9日(日)12時〜18時
(開催終了)
さいたま市南区鹿手袋6丁目鹿手袋会館付近にて開催

エステティックサロン Lino Lino
『新商品 cocochia 体験~♪』

・竹の繊維100%のTAKEFUを使った毛穴ツルツルの洗顔
 体験と肌解析カメラで肌年齢をチェック』体験料
 30分2,160円お肌艶々のパック付き。

・お肌に安心の無添加だから、
 お子様も一緒にプチエステ♡TAKEFU洗顔体験100円

● クリスマスキャンドルヨガ
時 間:17:00~17:30(30分)
料 金:500円
先 着:10名
場 所:藏無患子2階
服 装:動きやすければなんでもOK!
講 師:ヨガインストラクター Tomomi

藏 無患子/羽子板作り
定 員:各10名
羽子板・小:1,000円
羽子板・大:2,000円
① 13時~(子供向け中学生以下)
② 15時~大人向け
予約制: yoko0316soi24●gmail.com(●を@に)
お名前、ご住所、連絡先、人数参加される時間、羽子板の大きさをご連絡ください。

● cafe marute【プレオープン!】
こんやこーひー(コーヒー)
こんやてぃー (パタフライピー)

ARVO 陶器、yonnaさんのお菓子クリスマスバージョン

● Scatenare
 スポーツジム体験

藏 kura
 クリスマス特別メニュー 各500円
 ビーフシチュー
 フランクフルト
 グリューワイン(ホットワイン)

● 塚田農園 群馬の新鮮野菜

ヴァンダラスト(旧マイピア)のパン パン販売

おたふくま ぽくぽく グッズ販売

acott-shop 手編みニット販売









【第3回 子鹿手袋マルクト】
2018年6月24日(日)10時半〜16時

さいたま市南区鹿手袋6丁目鹿手袋会館付近にて開催


みんなで朝ヨガ
夏休みのラジオ体操のように 老若男女どなたでも!
靴を履いたまま気軽に参加できて、
みんなとカラダを動かすことを楽しむ30分ヨガ

講師:ヨガインストラクター Tomomi
時 間:10:30〜11:00(30分)
料 金:無料
申込み:予約不要
持ち物:前向きな気持ち
服 装:動きやすければなんでもOK!履物は脱げにくいもの(靴の方がいいです)
場 所:駐車場
雨 天:中止
-
【藏 kura】テラスにて
500円ワンコイン、ラムカレー、フランクフルト販売
生ビール、ラムネ。ソフトドリンクなど
-
■ 蔵無患子 2階
【shabby chic collage】
講師:高橋陽子

※作品販売&プチレッスン
 プチレッスン
 タッセルorリボン
所要時間:30分位
申込み:予約不要
※当日随時受け付けます
-
透明感あふれる新感覚インテリア
植物標本・ハーバリウムのレッスン


講師:フローラ黒田園芸 羽賀優子

内 容:四角柱とボトル瓶を2本仕上げます
時 間:11:00~/14:00~
料 金:4500円 (材料、講習費込)
持ち物:花ばさみ
予 約:フローラ黒田園芸の店頭または電話にて承ります
TEL.048-853-4547
※席が空いていれば当日の飛び込み参加もOKです。
-
■ PASSAGE / 長屋
【Two:C/c】
・ヘッドスパ、ハンド・フットケアメニュー 500円~
・ハンド&ボデイローション、雑貨など販売
・無料キッズヘアアレン
-
【ARVO】
陶器/yonnaのお菓子など
-
【エステティックサロン  Lino Lino】
・脂肪燃焼ハイパーナイフ体験
 10分500円 (通常価格4,120円)
・Lino Lino癒しの60分コースが当たるくじ引き大会(無料)
-
【塚田農園】
群馬の新鮮野菜販売
-
【マイピア】
群馬県太田市の老舗パン屋。パン販売
※代表の大村さんは、2012年のibaカップ(ドイツで毎年開催されているパンの世界大会)で日本代表として出場し4位入賞。


















ご来場頂いたみなさま、ご協力頂いたみなさま、ありがとうございました。
無事終了致しました。次回開催ご期待ください。

子鹿手袋マルクト KOJIKATEBUKURO vol.01
-
日時:2017年4月23日(日)11:00〜16:00 開催

※ 音楽家・打楽器奏者 松本一哉さんのライブは 17:00〜18:00
会場:さいたま市南区鹿手袋6丁目/鹿手袋会館付近にて開催

-
武蔵浦和駅から徒歩10分程度の場所、集合住宅 PASSAGEやビストロ藏の灯がある蔵のある区画が「子鹿手袋」名付けてのイベント(マーケット)の第1回がささやかに開催されます。出店多数あります。(この区画でもともと出店されている方、関わりの深い方々で構成されています)
-
蔵 無患子 2階では、
● ヨガインストラクター中村智美さんの体験ヨガ(10:00〜11:00/定員10名)
-
● 音楽家・打楽器奏者 松本一哉さんのライブ(17:00〜18:00/定員30名程度・基本先着順ですが、予約も可)
松本一哉WEB http://www.horhythm.com



-
も開催されます。申し込み、参加費等の詳細はチラシ画像をご覧ください。
-
● 出店者
藏の灯
群馬・塚田農園
ARVO:陶器/YONNAのお菓子など
Two:C/c プライベートサロン:雑貨/ドライフルーツ/飲み物など
ダイヤーフロンティア:花/寄植えなど
エステティックサロン Lino Lino:無料肌診断/速攻!! 炭酸リフトアップ 1,000円。瞬美痩!! ジェル体験1回 1,000円
すみーく:家庭用設置家電など
Maniackers Design:似顔絵/本/Tシャツ/「おたふくま ぽくぽく」グッズなど
-
※その他 飲み物、食べ物も販売いたします。
-
※駐車場は最寄りの有料駐車場をご利用ください。
-
お問い合わせ MAIL: passage [at] dyerfrontier.com




2018, copyright kojikatebukuro & dyerfrontier all rights reserved.
Architectural Design by 生物建築舎
logo, mark design: Maniackers Design